04.04.02:42
[PR]
12.26.15:37
安倍内閣に激しい怒り
2015年 戦後70年 昭和で言うと90年が
もう、年の瀬になりました。
みていただいていた方々に深く感謝申し上げます。
予算も成立したようで、なりよりですね。
ところで、一般会計は90兆程度なんだけれど
プラス、特別会計は審議されない
400兆程度ある。
もちろん収支は整っているだろうけれども。
ここに官僚や財閥企業が政治家に譲らない根拠があったりする。
それは明治維新から続く政府樹立への資金の出資。
財閥解体は民権主義にたいするいいわけで、
その後巨大化していくことは明治22年の憲法成立で政治のケジメを
とってそのまんまだ。
日本のプライマリーバランスが、-1000兆とはよく言ったもので
太宰治がとてつもない金持ちの息子で、3回自殺してる・
そのお宅の総資産は約1兆だった
当時のお話だ。
日本人は世界一のいい民族なんで
とうてい、こんなお話はいやがる
生活できればいいやって人がほとんどで
瞬間から今として生活しているのが普通かな。
その特別会計を0にすると言ってたのが、小沢だ。
アメリカに保障費をどれだけ払っているのか
総計した人はいるんですかね、ぜひ聞きたい
平成はもうおわりだから、構造改革を新天皇からほっせられれば
いいタイミングです。
総人口の約3割が官僚、役人、団体法人とかの特殊法人。
無駄な仕事の会社が多くて、第一次産業の衰退をも引き起こしたことは言うまでもない。
安倍晋三にはもううんざりしすぎて
というか
自民党はダメなんだ、官僚の集まりだから。
ぼっちゃん、もういいから
大体憲法で規定されている宗教と政治の分立からして
公明党何てどっからきたかわからないし、
社会党とでさえ連立組んで議席数を確保したような
そんな政党は世界にいない。
とにかく寒くてかなわない
夏が恋しい

もう、年の瀬になりました。
みていただいていた方々に深く感謝申し上げます。
予算も成立したようで、なりよりですね。
ところで、一般会計は90兆程度なんだけれど
プラス、特別会計は審議されない
400兆程度ある。
もちろん収支は整っているだろうけれども。
ここに官僚や財閥企業が政治家に譲らない根拠があったりする。
それは明治維新から続く政府樹立への資金の出資。
財閥解体は民権主義にたいするいいわけで、
その後巨大化していくことは明治22年の憲法成立で政治のケジメを
とってそのまんまだ。
日本のプライマリーバランスが、-1000兆とはよく言ったもので
太宰治がとてつもない金持ちの息子で、3回自殺してる・
そのお宅の総資産は約1兆だった
当時のお話だ。
日本人は世界一のいい民族なんで
とうてい、こんなお話はいやがる
生活できればいいやって人がほとんどで
瞬間から今として生活しているのが普通かな。
その特別会計を0にすると言ってたのが、小沢だ。
アメリカに保障費をどれだけ払っているのか
総計した人はいるんですかね、ぜひ聞きたい
平成はもうおわりだから、構造改革を新天皇からほっせられれば
いいタイミングです。
総人口の約3割が官僚、役人、団体法人とかの特殊法人。
無駄な仕事の会社が多くて、第一次産業の衰退をも引き起こしたことは言うまでもない。
安倍晋三にはもううんざりしすぎて
というか
自民党はダメなんだ、官僚の集まりだから。
ぼっちゃん、もういいから
大体憲法で規定されている宗教と政治の分立からして
公明党何てどっからきたかわからないし、
社会党とでさえ連立組んで議席数を確保したような
そんな政党は世界にいない。
とにかく寒くてかなわない
夏が恋しい
PR
- トラックバックURLはこちら